【日時】 2016年3月19日 (土)
【場所】 池上会館3階 視聴覚室
2015年度末勉強会
【学級通信を見てみよう!&書いてみよう!】
今回の勉強会では、前半に3名の方に学級通信の実践発表をしていただき、後半では実際に1人1枚の学級通信を書く活動を行いました。
前半の実践発表では、小学校・高等学校・特別支援級で担任を持たれている先生方からの発表でした。共通していたのは、「何を目的として通信を書くのかを明らかにして、目的が達成されるための方法を模索する」ということでした。限られた時間の中で、コンスタントに発行し続けるには、やはりコツがいります。そのコツを共有することができ、通信を出していた現職教諭も、まだ書いたことのない人も、それぞれ多くの発見がありました。
後半の学級通信の模擬実践では、A4の方眼用紙が配られ、前半のコツを活かしてかくことになりました。ただ黙々と書くのではなく、時間を区切り、適宜アドバイス等も取り入れながら実践したことで、より学びの深い時間となりました。いわゆるアクティブラーニングのような方法を取り入れたことにより、空気がわくような、活発な実践時間となりました。
「2時間があっという間に終わってしまった。いろんな人からアドバイスをもらえてうれしかった」「まだ学生で書いたこともなかったので不安でしたが、見よう見まねで書いてみて、学級通信を書くということが、生徒との心の交流になることを実感しました」などの感想をいただけ、2015年度のTサークルを無事に終了いたしました。
次年度も、さらに皆さんと学べる時間を作り続ける心づもりです。
どうぞよろしくお願いいたします。